第五チャクラの特徴と整える方法

第五チャクラの特徴と整える方法!魅力的な自分を表現しよう!

ヨガやアーユルベーダでよく耳にするチャクラ。人には7つの主要なチャクラがありますが、自分を表現して他人と繋がり、柔軟な考え方や、コミュニケーション力を与えてくれるのが第五チャクラだといわれています。

自分を表現することに抵抗がある、人と上手くコミュニケーションがとれない、自分の言いたいことが伝わらないと感じるときは、第五チャクラのバランスが崩れているのかもしれません。

そこで今回は、第五チャクラの特徴や、第五チャクラのバランスの整え方などについてご紹介します。

関連記事
>>チャクラで運気が上がる?チャクラの基本的な意味や働きを知ろう
>>運気を上げる魔法の言葉!言霊の強力なパワーで幸せを呼び込もう

第五チャクラの特徴

第五チャクラは、スロート(喉)チャクラや、清浄なる輪を意味するヴィシュッダチャクラとも呼ばれる、喉に位置するチャクラです。自分の魂からの表現を象徴し、自分は何者であるのか、何をするのか、自分の真実を表現することを示しています。

ただしゃべるだけではなく、頭で考え、心で感じながら言葉を発して、ありのままの自分を表現すると同時に、他人の話にも耳を傾け、深く理解しながらコミュニケーションをとるための役割があります。

※チャクラについては、チャクラで運気が上がる?チャクラの基本的な意味や働きを知ろうの記事を参考にしてください。

チャクラ名 ヴィシュッダチャクラ、スロートチャクラ
位置 首の付け根中央部
エネルギーカラー
テーマ コミュニケーション、自己表現
キーワード 他者との調和、テレパシー、共感、感情表現、受容性、自己認識、創造性、選択の力
内分泌腺 甲状腺
臓器 呼吸器系、気管支、肺、食道
体の部位 口・喉・耳
知覚 聴覚
元素 エーテル
対応パワーストーン ラピスラズリ、ターコイズ、アクアマリン、アメジスト、サファイヤなど
対応アロマ カモミール、ユーカリ、ティーツリー、サイプレス、サンダルウッド、ペパーミント、フェンネルなど
活性化する年齢 10~15才

第五チャクラでは、第一チャクラから基盤を作り上げ、第四チャクラで芽生えた感情を受容し、それを表現するという段階に。そして、物事を結論や決定へと導くなど、意志力や思考のエネルギーと対応しています。

声を通じて自分の感情を表現するだけでなく、あらゆる創造的な表現にも関わっており、無心で作り上げた絵画や音楽などの芸術的な表現も第五チャクラが関わっているのです。

第一~第三チャクラは物質的、肉体的な活動に対応していましたが、第四チャクラ(ハートチャクラ)を境に、第五チャクラからは、精神面やスピリチュアル能力に関連するチャクラになり、テレパシーのような、言葉を使わなくてもなんとなく他人の気持ちが理解できたり、共感できるなど、以心伝心ともいえる感覚を呼びさますことが可能になるのです。

そのため、他人とコミュニケーションを心に無理なく、さらに深くとることが可能になります。第五チャクラを通して、お互いの思考や感情がシンクロしやすくなり、関係をさらに発展していくことができます

第五チャクラは、人や自分自身の内なる声に深く耳を傾けることや、信頼と深く関わり、他人と自由で創造的なコミュニケーションを展開します。魂からの表現や言葉は、驚くほどのパワーをもち、人に影響を与えます。そして、自分の望む方向に進んでいく手助けをしてくれるのです。

第五チャクラが不調だとどうなるの?

第五チャクラは、自分らしさを受け入れ、自分の本当の思いを素直に表現し、他人と自由にコミュニケーションをとる手助けをしてくれる役割があります。

自己表現と関わりがあるため、第五チャクラが乱れていると、自分を素直に受け入れることができず、言いたいことが言えなくなったり、自分の気持ちに嘘をついてしまったりするなど、感情表現にブロックがかかってしまいます。

他人とのコミュニケーションもうまく取れなくなるため、お互いを深く理解し、本気で意思疎通を図ろうとする気力がなくなるため、上辺だけの関係が多くなり、深い信頼関係を結ぶことが困難に。

また、他人の意見に左右されるようになり、自分の考えに矛盾が生じてしまい、本当の気持ちが分からなくなってしまいます。逆に、一方的にしゃべり過ぎたり、つい言葉がすぎて相手を傷つけてしまうことも。人の話を聞かず、周りの人を支配しようとする行動や考えに陥ってしまいます。

肉体的には喉や甲状腺に対応しているため、喉の詰まりや咳が多くなる、リンパ熱、肩や首のコリ、声帯の弱り、顎関節症などの症状が出やすくなります。これらの症状が見られるときは、第五チャクラのバランスが崩れているのかもしれません。

・人とコミュニケーションを取るのが苦手
・自分の言いたい事が上手く伝わらず、誤解を受ける事がよくある
・人の前で話すのが苦手
・責任感がなく頼りない
・人の話を聞くのが苦手
・ひとりよがりで傲慢
・自分が向いている仕事や進むべき道を見つけられない
・つい言い過ぎて人を傷つけてしまうことがよくある
・おしゃべりで秘密を守ることができない
・生活リズムが上手く取れない
・喉、首、耳に問題がある
・ホルモンバランスがくずれているなど、甲状腺に問題がある

以上のような状態がいくつもあてはまる場合は、第五チャクラに何かしらの問題を抱えている可能性が高いといえます。

第五チャクラが不調になる原因は?

第五チャクラが不調になりやすい方は、子ども時代(10~15歳頃の間)の体験に基づくトラウマなどが影響していることもあります。

・強いショックやトラウマを体験した
・父親や先生など目上の人との関係が良好でなかった
・本当の気持ちを伝えることで傷ついてしまった
・自分の気持ちや夢を否定された
・言いたいことを言えない環境にあった

などが第五チャクラの活性化に影響を与えることがあります。この頃の体験は、自己表現を試す時期で、自分の気持ちを見つめ、他人とのコミュニケーションを図る基準となり、お互いに共感し理解し合う喜びに目覚めるきっかけとなります。

そのため、声(喉)に関するトラウマ、例えば、大勢の前でスピーチをしたり歌ったことで笑われてしまい、恥ずかしい思いをした、勇気を出して他人に自分の夢や気持ちを伝えたがバカにされてしまったなど、自己表現を否定されるような体験があると、第五チャクラが開きにくくなってしまう場合があります。

また、第五チャクラの青は「権威」をあらわし、目上(特に男性)の人との関係が影響することも。

・仕事上言いたいことが言いづらい環境に長くいる
・自分の意見を上司にいつも否定される
・信頼していた人に裏切られる

などが原因で、感情を表に出さないようにしていたり、悪口や批判的なコミュニケーションが多い環境にいると、第五チャクラのバランスを崩してしまうことがあります。

第五チャクラを整える方法

以上のような精神的・肉体的不調があてはまる場合、あなたの第五チャクラの状態はバランスを崩しているかもしれません。

では、第五チャクラを整えるにはどうすればいいのか見ていきましょう。どのチャクラにも共通する基本的な方法としては、そのチャクラの色を意識する、パワーストーンをもつ、アロマオイルを使用する、などです。

他にも瞑想やヒーリングなど、さまざまな方法がありますが、ここでは自宅でもできる簡単な方法をいくつかご紹介します。

エネルギーカラー

第五チャクラのエネルギーカラーであるブルーは理性を象徴する色です。

空や海を眺めていると気持ちが穏やかになるように、気持ちを落ち着かせて冷静になる、集中力を高める、などの効果があります。そのため、空や海を意識した生活を送るのも効果的。

人間関係がうまくいかない、自分の気持ちが上手く伝えられないと感じるときは、ブルーを身につけてみましょう。

第五チャクラは喉のあたりにあるので、洋服などに取り入れるのもいいですが、おすすめはネックレスです。また、人間関係に関わるアイテム、名刺入れやスマホケースなどにブルーを取り入れるのも〇。自分の精神状態を穏やかにしてくれます。

パワーストーン

第五チャクラと共鳴しているのは、ブルー系のパワーストーンです。ラピスラズリ、ターコイズ、アクアマリン、アメジスト、などを身に着けたり、部屋に置くことで、第五チャクラの機能を高めたり、バランスを整える手助けになってくれます。

特に、ネックレスとして身につけるのがおすすめです。

ちなみに、ラピスラズリは第五、第六チャクラ、アメジストは第五、第七チャクラとつながるなど、他のチャクラと関連するパワーストーンもあり、すべてのチャクラに関わっているのが水晶(クリスタル・クォーツ)です。迷ったときは水晶を選んでおくとOK。

ただし、パワーストーンの扱いには注意が必要で、購入した時点でマイナスのエネルギーが入っているものもあるため、信頼できるお店で購入しましょう。

また、使っている内にマイナスのエネルギーが入ってしまうので、時々浄化するのを忘れないようにしましょう。

関連記事
>>パワーストーンで開運したい!効果的なパワーストーンの選び方
>>おすすめの天然石7選!開運に効くパワーストーンの選び方

アロマ

自然由来のアロマオイルは、その香りを嗅ぐことでそれぞれのチャクラを刺激し、正常な状態に整える効果があるとされています。

また、アロマオイルの香りは好みもありますが、それぞれのチャクラに対応するアロマオイルを嗅いでみて、嫌だな、苦手だなと感じる場合、そのチャクラが滞っているサインである場合も

第五チャクラに対応する精油は、喉や鼻をすっきりさせる香りや、心身をリラックスさせる効果があるものが多く、代表的なのがカモミールです。中でもジャーマンカモミールは、精油の中でも珍しい青色のオイルです。

他には、ユーカリ、ティーツリー、サイプレス、サンダルウッド、ペパーミント、フェンネルなどがありますが、迷ってしまって選べないときは、高いリラックス効果と浄化力のある、カモミールとサンダルウッドがおすすめです。

第五チャクラの不調を感じるときは、これらのアロマオイルの香りを嗅いだり、身にまとったりしてみましょう。

湯船に数滴垂らしてアロマバスを楽しんだり、ホホバオイルなどのキャリアオイルとブレンドしてマッサージするのもおすすめです。喉元やデコルテのあたりをていねいに優しくマッサージしましょう。

アロマオイルは有効成分が高濃度に凝縮されているので、直接肌につけると刺激が強すぎて肌トラブルを起こしてしまいます。必ずキャリアオイル(植物油)で薄めてからつけてください

また、赤ちゃんや小さなこどもに使用してはいけません妊婦さんは、量に気を付けなければいけないものや、使ってはいけないアロマオイルもあるため、注意して使用してください

関連記事
>>アロマテラピーで運気アップ?運気別のおすすめアロマオイル
>>香水をまとって運気UP!?願いが叶う香りと正しい香水のつけ方

声を出す

第五チャクラを整えるのに簡単な方法は、声を出すことです。喉のチャクラといわれている第五チャクラは、声や言葉に関することで整えることができるのです。

カラオケに行ったり、ボイストレーニングに通ってみるのがおすすめです。ポイントは、思いっきり声を出すこと。会話をする程度の発声ではなく、お腹からしっかりと声を出しましょう

綺麗な言葉を使う

第五チャクラは、言葉に大きく影響されます。言葉には強いエネルギーがあり、良い言葉も悪い言葉も大きな影響を与えます。美しい言葉遣いを意識することで、人とのコミュニケーションも円滑になります。

逆に汚い言葉使いや悪口など、不快な言葉は他人だけでなく自分自身も傷つけ、第五チャクラのバランスを崩すことに。普段から言葉遣いには注意しましょう

また、「私はこうなりたい。私はこういう人間です。」など自分の気持ちや目標を宣言することは、周りにも影響を与え、ポジティブになり、夢を実現させることにつながっていきます。

関連記事
>>運気を上げる魔法の言葉!言霊の強力なパワーで幸せを呼び込もう

自分の想いを表現する

スポーツやダンス、楽器演奏、歌、絵を描くなど、とにかく自分を表現してみましょう。わざわざ何かに通う必要はありません。料理を工夫してみたり、日記を書いて自分の気持ちをまとめるなど、なんでもいいのです。

自己表現力が増し、思ったことを素直に表現できるようになります。

静かに過ごす

第五チャクラは、基本的に声を使うことで整えることができますが、静かな場所で一人になり、ただひたすら静かな時間を過ごすことも同じように大切です

自分の中でのおしゃべりも止め、まわりの音に耳を傾けてみましょう。周りの声を聞くことも、円滑なコミュニケーションをとるために必要なことなのです。

おしゃべりをし過ぎしまう、不満をこぼしがちになっていたり、人の話があまり聞けず、批判的になっていると感じたら、瞑想をするなど、静かに座って過ごす時間を作ってみましょう。

効果的なヨガのポーズ

ヨガをしている方は、おじぎのポーズ、ライオンのポーズ、座位で行う前屈のポーズが効果的です。第五チャクラを意識しながらやってみましょう。

まとめ

第五チャクラが正常に機能していると、自分の気持ちを素直に表現をすることができ、人とのコミュニケーションも上手くいきやすく、肉体的にも精神的にも充実した生活を送れるようになります。

また、このチャクラが力強い人は、言葉が人に大きな影響を与えることを理解しているため、言葉で人に元気を与え、幸せにする力があります。芸術的な感性も優れていることが多いです。

感情表現や自己表現を司る第五チャクラを整えて、あなたの魅力を存分に表現してくださいね。

(Visited 7,624 times, 1 visits today)

最後までありがとうございました。
もしお役に立てたことがあればシェアしていただけると嬉しいです。


関連するカテゴリの記事一覧を見る
開運習慣